2020年8月22日土曜日

保井野から二ノ森へ 堂ヶ森でテント泊 初日

【山域】四国山地
【登山方法】登山
【山行日】2020/08/22-23
【天気】8/22 晴れ(西条市32/26℃)
【距離】3.8km(全体13.6km)
【コースタイム】
保井野登山口(13:30)-青滝山分岐(14:10)-梅ケ市分岐稜線(16:15)-堂ヶ森(17:00)

 今日は、堂ヶ森でテント泊なので、登る時間は遅くていい。せっかくなので、西条市内でラーメンを食べる。「麺場 田所商店 西条店」に行ってきた。北海道味噌ラーメンにフライドポテトが入ってる(w
 トイレが新たに設置されていた。古いのは故障中らしい。きちんと新しいトイレを設置してくれるとはありがたい。この水は飲めるのかな。今日は家から水2L持ってきたから関係ないや。ただ飲めないとも書いてはいない。
 前回来たときも牛がいなかったけど、この放牧場使ってるのかな。草を食べてる気配ないな。それとも春・秋だけ放牧しているのか。乳牛なのか肉牛なのか。柵はメンテナンスされている気配がない。
 ぼちぼち整備してくれている。植林帯を抜けると、広葉樹の森になる。この山の杉の木は太かったな。下草もきちんと刈られていて、きれいに管理されている。立派な木材になってね。
 「友よ安らかに」に地蔵尊に来た。すっかり忘れてた。「あこがれの山石鎚山に」と書かれているけど、ここからは石鎚山は見ることができない。山頂に建てるのは、ためらったのかな。ここは私有地なのか。
 はしご場が出てきた。ここは覚えている。3段あるんだよ。だんだん笹が増えてきた。いやー、森の中は風がなくて暑い。日が直接当たらないぶんマシなはずだけど、汗だくですごい。
 梅ケ市の分岐まで登ってきた。ここから展望がよい尾根歩きだ。少し風が吹いて心地よい。森の中は風もなく暑かった。T-Shirtが汗で完璧に濡れている。もう100%保水しているよ。
 反射板が見えてきた。行けたら、二ノ森まで行こうかなと思ったけど、やっぱりあそこで1泊しよう。水も2L担いでいるし。愛大避難小屋の水場は、水あるのかな。しかし、飲水と合わせて4Lは重かった。
 反射板が近づいてきた。上に避雷針があるんだな。何に使ってるんだろう?四国電力、それとも船舶無線とかなのかな。設置者名を確認しておけばよかった。立派な建造物だよな。近くでは全体が写せない。
 明日は登る山が見えている。もしかしたら、二ノ森はまだ見えてないのかな。地図を見ると、手前のピークで二ノ森は見えないような気がする。明日行ってみればわかることだ。それにしてもきれいな稜線だな。
 テントは3張りくらいいけそう。反射板の下なら5張りくらい行けそう。ただし、落雷には気をつけないといけないかな。というわけでここが一番いい場所だな。携帯電話の電波も通じるし。
 日が沈んでくると、濡れたT-Shirtは寒い。薄手のフリースを着る。ダウンを持ってきてもよかったかも。まあ雲にすっかり入ってしまったんで、展望もないし、外にいる必要もないからいっか。
 夜はカツ丼を作った。新居浜のマルナカで買ってきたカツとポテトサラダに、漬物とお吸い物。久しぶりにご飯を炊いた。飯炊き名人の腕は落ちていなかった。家で玉ねぎを切ってきて、山では煮付けて卵でとじるだけ。手抜きでも美味しい。
 サマーシーズンのスリーピングバッグで、寒くもなく暑くもなくよく寝れた。ただスリーピングパッドに穴が開いたらしく、寝てると空気が漏れていた。どうも小さな穴らしく、一度膨らませて寝てしまえばOK。家帰ったら修理しないとな。

保井野登山口駐車場 10台ほど(トイレあり)無料 水道もあり
いつもどおりキレイに炊けた

0 件のコメント:

コメントを投稿

uvex スキースノーボードゴーグル ユニセックス ダブルレンズ アジアンフィット に買い替え

 雪山に行く時節、ふと準備しているとゴーグルがこんな事態に...フレームのスポンジと上部・下部のスポンジが完全に壊れていた。まあいつ買ったか覚えていない。たぶん10年は使ったかから仕方ない。  いつものように高知じゃ買えないので、いつものamazonでポチリと。いままでより一つ上...