2019年10月14日月曜日

早秋の筒上山 安居渓谷から

【山域】四国山地 石鎚山脈
【登山方法】登山
【天気】曇り後晴れ(仁淀川町25/15℃)
【距離】12.8km
【コースタイム】
林道終点駐車場(8:00)-登山口(9:10)-1500m地点(11:30)-手箱超え(12:40/13:40)-登山口(15:50)-駐車場(17:00)

 最近週末ごとに雨が降ることが多かった。今日は台風が通り過ぎての好天に恵まれた。あまり記録のないコースだったので、どこまで車で行けるのかわからなかった。地形図を見ると、1150m地点くらいまで行けそうだったけど、大滝神社のあたりで車はお終いだった。
  さて、登山口までは、林道歩きだ。こんな状態の道じゃ、先に進んでいたら大変なことになっていた。途中崩落して、完全に車が通れない所が数箇所あった。普通のAWDクラスじゃ、とても太刀打ちできるない道じゃない。
 1時間ほど歩いて、ようやく登山口に着いた。案内板も朽ち果てかけている。再整備されることはなさそう。普通は、筒上山には土小屋から行くだろうしね。あっちは、立派な駐車場も整備されているし、登山口まで舗装路で行けるから。
 破棄された林業小屋跡があった。滝見風呂まであったようだ。なんかもったいないな。よくこの景色を見かけるけど、林業に関わる人が、山にゴミを捨てているように感じるが。どうなんだろう。コストを考えると仕方ないんだろうけど。
 橋ももうほったらかしだ。朽ち果てるの待ってるだけの状態だ。まあ、沢に下りても水が少ないんで石伝いに渡れる。あと何年持つかな。渡るときに、ちょっとどきどきしたぞ。
 崩落していた箇所は、一度沢床に下りた。変に滑って落ちるほうが被害が大きそうだったので、一旦下りて、再び登山道に登ることにした。幸い沢の流れも穏やかで、水量も少なく、沢を横切りながら歩きやすいところをゆく。
 巨岩の下で寝た跡があった。ツワモノがいるな。この下に寝るのは、絶対危険じゃないか。水や岩の下から少なくとも100mは、離れろと習ったもんだ。できるだけ森の中、ブッシュのなかで寝ろってね。
 土砂崩れの崩落箇所を通り過ぎてから、大休止を取る。ここから落ちた土砂は、下の砂防ダムで止まったかな。ここで登山道は沢を渡って、手箱越えに向かって登っていく。増水時に渡渉するのは、ちょっと嫌な感じの場所だ。渡ってる最中に、土砂が来たら...ガクガクブルブル。
 かわいいヒイロチャワンタケ。でも食べられないやつ。ヒイロって緋色のことで、緋色って、スカーレットカラーのことか。なるほど。漢字って意味が推測しやすいよな。まあ、英語も語源のラテン語を覚えると、初めての言葉でも意味をけっこう想像できるようになる。
 上に行くとさすがに天然の木々の森になった。でも、あんまりキノコが生えていないや。下の杉林もスギヒラタケを見なかったな。フクロタケは見かけたな。食べごろのやつもあったけど、今日は何も採らずに登ろう。
 笹薮の中を行くOさん。一応まだ笹の根本に道の痕跡がある。踏み跡もギリ残ってるだけだ。わりとテープがあるのでなんとかなるけど、テープがないとアウトな道。がさがさと登っていく。晴れていてよかった。早朝だとびしょ濡れになるよ。
 じわじわと目的に近づいて、ついにあの岩の関所が見えてきた。あの切通を抜けると、道場前の広場に出る。やったね。歩いていればいつか着く。それが登山の良さ。ルールが少ないのが自由でいいね。
 ゆっくりしよう。この道場で、何するんだろう。仏教の修行って何? お経を読むこと?そう言えば、仏教とか神道とかよく知らないな。子供のころは、教会にしか行っていなかったからな。
 いい天気だな。ちょうど山向こうなんで、石鎚山は見ることができないけど。瓶ヶ森とか寒風山方面の山並みが堪能できる。水場もあるし、ここで冬テント泊っていうのもいいな。もちろん土小屋から登る前提で、土小屋の道って冬期閉鎖されるのかな。今度調べておこう。
 Oさん以外に帰りは早かった。本人いわくかなりがんばったそうだ。18時までに登山口に着ければ問題ない。そもそもヘッドランプもあるし、天気もいいし、暗くなっても大丈夫だろう。
 行きも帰りも、この明るい崩落地で大休止。もちろんちょっとずれて上から土砂が来ないところで休みました。これは写真を撮っただけ。しかし、きれに川底がさらわれて、岩が露出したな。
 今日は、思いのほか、よく歩いたな。これで、筒上山の山頂に行っていたら、この林道歩きは、ヘッドランプつけて歩くことになったな。手箱越えの広場でのんびりして、折り返して帰ってきたのは正解だった。

林道終点広場 2、3台くらい(トイレなし)無料
ウメバチソウでいいのかな

0 件のコメント:

コメントを投稿

uvex スキースノーボードゴーグル ユニセックス ダブルレンズ アジアンフィット に買い替え

 雪山に行く時節、ふと準備しているとゴーグルがこんな事態に...フレームのスポンジと上部・下部のスポンジが完全に壊れていた。まあいつ買ったか覚えていない。たぶん10年は使ったかから仕方ない。  いつものように高知じゃ買えないので、いつものamazonでポチリと。いままでより一つ上...