2018年8月5日日曜日

”「8.11 山の日」制定記念 ふるさとの山を登ろう”で、瓶ヶ森 ハイキング

【山域】四国山地:石鎚山脈
【登山方法】登山
【天気】晴れ(西条市36/26℃)
【距離】3.2km
【コースタイム】
瓶ヶ森駐車場(10:00)-女山(11:30/12:30)-男山(12:50)-駐車場(13:30)

 高知県山岳連盟の行事で、”「8.11 山の日」制定記念 ふるさとの山を登ろう”に参加してきた。当日、現地につくまで何するのかわからないままでいた(笑 現地について、市民ハイクのサポート係を行うことがわかった。会長お久しぶりです。
 参加者16名にサポート7名、合計23名の大隊でハイキング。会長のご挨拶の後、軽い準備運動して出発する。ゆっくりペースで登っていく。すれ違う人には、ごめんなさい的な行列で山を登っていく。
 おお、きれいな笹のお山だ。The四国山地って感じだな。登りやすいし、危ないところないし、ファミリーハイクにお勧めの山だな。瓶ヶ森の名前の由来の瓶の池を見れなかったのが、少し残念だな。もう一回来て池と小屋に泊まろう。
 氷見二千石原の景色だよ。氷見と名付けられたのは、冬に雪原になるからで、二千石原というのは、広さの例えかな。でも石って、重さの単位じゃなかったっけ。里じゃないのはなぜ?
 今日は、のんびりペースのハイキング。それでも登っていればいつか着くのが登山のいいところ。人気のお山の山頂は、家族連れ、ご夫婦、単独行、お仲間同士のパーティとか大人気だ。
 展望を楽しむには、ちょっと残念なお空だけど、暑くなくていい。お昼を食べて、集合写真を撮る。今日は、コンビニで買ったおにぎりで済ます。しかし、考えたら市民ハイキングなんで、ゆっくり昼食食べるんだから、クッカー持ってきてなんか作ればよかったかな。
 あれが、男山で女山より標高は低いが、尖っている。柔らかい山容は、女山で硬い山容は男山か。筑波山とか男体山&女体山と同じか。だいたい人間同じこと考えるんだな。ただどっちもそんなに険しい山ではない。
 反対側を見ると、最近CMで、ちょい有名になったUFOラインだ。本当は、町道瓶ヶ森線と名称からの別名:雄峰ラインで、さらに略してUFOラインらしい by いの町。ちょっと雄峰ラインという別名が無理っぽい(笑
 ちょっと男山で小休止。展望が良い山だな。この小屋は、社らしくて鍵がかかっていて中には入れないらしい。らしいというのは、ドアを開けて見なかったんで本当に入れないかわからない。
 少し背の高い森を抜けると、再び笹原を降りていく。その先に、出発した駐車場が見えてきた。もうすぐゴールだ。普通に歩けば2時間ほどのコースタイムを倍の4時間ちょいで一周してきた。
 このハイキングがきっかけで、山岳会に入ってくれるといいな。

瓶ヶ森林道駐車場 30台くらい(トイレあり) 無料
※第2駐車場 30台くらい

0 件のコメント:

コメントを投稿

uvex スキースノーボードゴーグル ユニセックス ダブルレンズ アジアンフィット に買い替え

 雪山に行く時節、ふと準備しているとゴーグルがこんな事態に...フレームのスポンジと上部・下部のスポンジが完全に壊れていた。まあいつ買ったか覚えていない。たぶん10年は使ったかから仕方ない。  いつものように高知じゃ買えないので、いつものamazonでポチリと。いままでより一つ上...