2020年10月24日土曜日

スカルパ マルモラーダプロHD 買ったよ レビュー

 この前行った綱附森の濡れた笹でブーツの中までびっしょりに濡れてしまった。一緒に行った人たちは濡れなかったようで、もうアゾロ(Asolo) ドリフター GVに見切りをつけることにした。と言ってもソールもまだあるし、しばらくは新しいブーツと両方使おう。
 で、さっそく「岩と雪」へ新しいトレッキングブーツを買いに行ってきた。ブーツなんかは、やっぱりネットより実店舗のほうが安心だ。しっかりサイズ選びからた試し履きまで、サポートしてくれたし。今回は、メーカーをスカルパに戻すだけではなく、材質:耐水スエード、ライニング:HDry(OutDry)のマルモーダプロHDにしてみた。選んだ理由は、全体的に革、それとOutDryの製品だからだ。お値段33,550円(税込み)
 耐水スエードの表皮に、薄くラインを削って、アクセントを付けている。まさか機能的な意味はないだろうし、自分的には、この加工はあってもなくてもいいいかな。最近スカルパは、オレンジがテーマカラーなのかな。
 後ろ姿はこんな感じ。カフがけっこう柔らかい。個人的な感想だけど、履いた感じ少しカフの後ろが抑えている感じを受けた。かかと側のカーブは少しきつものような気がする。中のクッション性は、今までの靴より優しい感じがする。アッパーのクッション性がいいと思う。
 シューリングがちょっと変わっている。上2つだけではなく、中間も外れるようになっていた。この機能のおかげで、広がりやすくてなっていて脱ぎやすい。シューレースを締めるときには、ちょっと慣れが必要だけど、すぐ慣れることができると思う。
 ソールは、もちろんビブラム。しかし、どのメーカーのトレッキングブーツでもだいたいビブラム社のソールを採用しているな。ダンロップとか東レとか3Mとか、どこでも作れそうだけど、素人には想像できないテクノロジーが詰まってるのかな。
 インナーソールは、とくに特徴はないな。インナーソールをいいやつに変えるってことは、まだしたことないな。一度くらいやってみるか。歩きやすくなるなら、もう少しお金払ってもいいかな。
 今まで履いてきたライト系トレッキングシューズに比べると、少し固めのソールで1ランク上って感じだ。体重が軽いんで、ライト系で十分だったけど、まあワンランク上にしてみて雨に強くなること祈ります。あとOutDryにも期待大です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

uvex スキースノーボードゴーグル ユニセックス ダブルレンズ アジアンフィット に買い替え

 雪山に行く時節、ふと準備しているとゴーグルがこんな事態に...フレームのスポンジと上部・下部のスポンジが完全に壊れていた。まあいつ買ったか覚えていない。たぶん10年は使ったかから仕方ない。  いつものように高知じゃ買えないので、いつものamazonでポチリと。いままでより一つ上...