2015年10月3日土曜日

秋晴れの中 白髪山から三嶺へ登る

【山域】剣山地
【登山方法】登山
【天気】晴れ(香美市27/16℃)
【距離】11.0km
【コースタイム】
白髪山登山口駐車場(10:00)-白髪山(10:50)-カヤハゲ1720m(12:10)-三嶺山頂(13:00/13:50)-三嶺ヒュッテ(14:00)-カヤハゲ(15:00)-白髪山(16:30)-駐車場(17:00) 

 うーん、ちょっと遅かったか。光石-西熊山-三嶺-カヤハゲの周遊コースを考えて、家を出たけれど。今9:30だ。8時間近くかかるコースなので、今からは無理だな。でも、三嶺山頂は行きたい。そうだ白髪山経由で登ろう。前に白髪には登ったんだ。そこから真っすぐ伸びる登山道をピストンしよう。それなら距離が、ずいぶん短縮されるはず。
 登山口から登り始め、樹林帯を抜け、笹原の斜面に出る。目の前に青い空が広がる。おお太平洋じゃん。海が見える。安芸の海が見えてんのかな。40km先の海が見えるくらい晴れている。
写真だとよくわからないかも
 白髪山から三嶺山までは、直線の短いコースだけど、あんまり歩かれてないようだ。笹で登山道が隠れている。要所要所にテーピングされているんで、迷うことないとは思うけど、山慣れていない人には、ちょっと登山道を拾って歩くのは難しいかも。
道は不明瞭
テープがありがたい
 稜線伝いに歩いて行く。そこそこのアップダウンがあるが、「ひー」これはきついと言うまでのアップダウンではない。なんとなく湿原っぽいなと思っていたら、池が出てきた。まあ池塘ではないけど、ちょっとそれっぽくていいね。
 カヤハゲに着くと、どーんと真正面に三嶺がそびえている。ミヤマクマザサの植生のコントラストがすばらしい。平地より一足早く山が色づき始めている。枯れ草が秋を感じさせてくれる。
 カヤハゲと三嶺のコルに降りると、あとは一気に登るだけだ。それが辛いんだけどね。でも一歩一歩ゆっくりと登っていく。登れば登るほど頂上が近づく、この快感がいいね。白い特徴的な岩が見えてくる。
 大きな岩の上で、軽く息を整える休憩。ついでに写真をパチリ。赤いねぇ。うん、真っ赤だ。ツヅジが燃えるように紅葉している。
 頂上は、数組のパーティがいる。にぎやかだ。行楽シーズンだもんね。秋晴れの最高の天気だもん。どんどん登ってくる。どうも名頃から登ってくる人が多いみたい。人気は、名頃、光石、白髪の順ぽいな。
 避難小屋方面をのぞいてみると、絵葉書のような光景が広がってる。笹のジュータンと池、そして避難小屋。なんか火口っぽい形しているな。
 せっかくなんで、避難小屋まで行ってみる。名前は、三嶺ヒュッテか。ちょっとかっこいい名前にしたんだ。素直に、三嶺避難小屋でいいと思うけど。
 結構大きい避難小屋だ。2階建てで、外にトイレもある。水場の案内がないのが気になるが、ガイドを見ると、ダケモミの丘に降りる登山道にあるらしい。紅葉が本格化してくる来週くらいから泊まる人が多くなるかな。
 さて、ゆっくりと登り始めたせいで、小屋で時計を見ると14:00になっている。帰りは、もう少しペースを上げて歩かないとな。帰りも行きとだいたい同じ時間で、白髪山登山口まで帰った。遅くなったので、少し日が落ちかけていた。

白髪山登山口駐車場 20台くらい(トイレ有り) 無料
べふ峡温泉 620円(JAF優待で100円引き) 

メモ
登山口-三嶺山頂まで 5.1km
三嶺山頂-三嶺ヒュッテ 0.35km

服装もロングスリーブアンダーでOKだった。うん、服装もすっかり秋だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

uvex スキースノーボードゴーグル ユニセックス ダブルレンズ アジアンフィット に買い替え

 雪山に行く時節、ふと準備しているとゴーグルがこんな事態に...フレームのスポンジと上部・下部のスポンジが完全に壊れていた。まあいつ買ったか覚えていない。たぶん10年は使ったかから仕方ない。  いつものように高知じゃ買えないので、いつものamazonでポチリと。いままでより一つ上...