「アマゴのさつま」って料理で、九州や四国で作られている。きっとさつまって言うくらいだから薩摩(鹿児島県)発祥なんだろうな。
まずは、アマゴを素焼きにして、身をほぐす。焼き涸らし的な感じかな。これで、25cmサイズ6匹分をほぐしました。
美味しんぼ的にピーナッツを入れて、風味を出す。ゴマでもいいと思う。これも適量がわからないので、適当な分量をすりつぶす。
身をすりすりして、卵をぽとりと割り入れる。卵も適量は、1個か2個かわからず、とりあえず1個入れてみた。
お湯で薄めるみたいだけど、コブ出汁にしてみた。コブ出汁は、あっさり引き出す。粘りがでるような引き方はしない。魚の出汁は、アマゴとぶつかるからと思いコブの出汁にした。醤油で味付けして完成(^^)/
食べてみたけど、作り方が悪いのか、いまいち美味しくなかった...苦労したんだけどなぁ。焼き方が悪かったのか、すりつぶしが甘かったのか、なんかボソボソしてダメ。
0 件のコメント:
コメントを投稿