【山域】四国山地
【登山方法】登山
【山行日】2018/05/19-20
【天気】5/19 晴れ(三好市23/16℃)
【距離】4.8km(全体8.6km)
【コースタイム】
西山登山口駐車場(14:15)-天狗峠(16:00)-天狗塚(16:35)-天狗峠(17:00)-おかめ岩避難小屋(17:30)
九鬼のバス停から標識に従い林道へ入る。どんどん高度を上げていく。もう少しで、登山口に着くところで、砂利道になった。それほど荒れた道ではないけど、N-WGNで来たのは失敗だったかな。帰りは、いやしの温泉郷へ下ったが、こちらは完全舗装路だったので、次回はそうしよう。
西山登山口に着いた。先行に1台停まっていた。出発準備をしていると、鐘の音が聞こえてきた。ご夫婦らしい登山者が下りてきた。お、これで高知県側からの登山者がいなければ小屋を独占できる可能性大だ。
いつもどおり登り始めは杉林だ。けっこう整備が行き届いていていて気持ちいい。赤テープもポイントポイントにつけてある。頻繁にはないが、ちょっとどっちかなという所には、ありがたい赤テープが打ってあるので安心だ。
真新しい標識が整備されていた。徳島県が整備しているようだ。後ろの年季の入った標識は撤去されずに、そのまま朽ち果てるようだが。ま、自然に還るということなのかな。植林帯だけど、密度が高くなく植えてあるので、光が入ってきて明るい。
高度を上げていくと、植林帯は終わり、広葉樹へと変わっていく。なかなかの巨木群があっていい森だ。もしかて秋にはキノコが採れるかも。とりあえず採らずに、見るだけなら問題ないだろう。
さらに高度を上げると高い木がなくなり、ミヤマクマザサが山を覆うようになってきた。ミヤマクマザサは、なかなか貴重らしい。地形図を見ると、コメツヅジとミヤマクマザサの群生地と書かれている。
雲が多いが、雨が降る気配はないし、天気予報も晴れだ。強い風に、どんどん雲が流されていく。その切れ間から祖谷の集落が見える。よくまああんな高いところに居を構えているものだといつも感心してしまう。
もうちょいで天狗峠だ。登山口に案内には、「イザリ峠(天狗峠)」と書かれていたけど、天狗峠は、天狗塚からとったものだろうし、天狗塚は、天狗さまに由来する山名だろう。じゃあイザリ峠は、何に由来しているんだろ。
上を見上げると飛行機雲がいい感じ。これがミサイルだったら嫌だけど(笑 平和な日本でよかったな。この山に、地雷が埋めれれていることもないし、突然ゲリラに拉致されることもない。
天狗峠(イザリ峠)に着いた。予定では、このままおかめ避難小屋へいくつもりだったけど、時計を見るとまだ日がくれるまでに2時間はある。うん、このまま天狗塚行っちゃおう。地図を見ると1時間ちょいあれば行って帰ってこれるだろう。
稜線に出ると、思いのほか風が強い。レインウェアとグローブを身につける。されにフードをかぶって行動するはめになった。ビーニーとフリースのグローブを持ってくればよかったなと、ちょびっと後悔する。天狗塚の看板が落ちていたんで、持ち上げて写真を撮る。
まるで置かれたようにでかい岩がある。なんでだろう。この岩は固くて侵食をま逃れたのか、それとも噴火で飛んできたのか、まったくわからない。そもそもこの岩が何岩なのかもまったくわからない。そのうち岩についても勉強しよう。
天狗峠に戻ってきた。行きは、雲の中だったんで、気が付かなかった。なかなか大きいケルンが積んであるんだ。この周りの景色は、もうこうなんていうか、天国の稜線にいるんじゃねぇって感じ。
綱附森への分岐に着いた。そのうち綱森も登りたいな。いや四国百山&四国百名山に選ばれているんで、綱附森は必ず登らねば山リストに入っているだ。あとはいつ登るかだけの問題だった。
地図を見て、小屋までどのくらいあるか確認する。たぶんあの赤い箇所の先が小屋の上だと思われる。それにしてもきれいな稜線が伸びている。トレランでこなすっていうのもアリですな。
小屋お上まで来た。ここはdocomoの電波が届くんだけど、高知側にある小屋は、受信できないんだよな。この場所は、ちょうど東祖谷の久保集落が見えるので、そのための電波を捕まえることができるんだな。
小屋からは人がいる気配はない。それでも、ちょっとどきどきしながらドアを開ける。やったー誰もいない。これで映画だれけな夜にできる。さてゴロゴロしよう。ロールマットが何枚も置いてあるので、自前のマットを広げずに、ありがたく使わせていただく。
amazon primeビデオで借りたビデオ見て過ごす。iPadは、ちょっと大きいけど、iPad miniの新しいのがでないので仕方ない。kindle fire 7を買うか。山のためだけに、それもなぁ...
なんかのんびりしていたら、食事の準備が遅くなってしまってた。ソースカツ丼とフリーズドライの豚汁、漬物で、今日の夕食とする。もうちょっと創意工夫がほしい。せめてもう1品ほど、野菜関係の料理があればいいのにと思う。
食後にコーヒーを飲んで、再びスリーピングバックに入って映画を見る。風がすごく強い。外に出てみると、天の川が見れた。いつものながら写真に撮れないのが残念だ。実は都会っ子なんで、天空の星より地上の星派だったりする。そうだ夏に、夜の伯耆大山に登りに行こう。
駐車場 5台くらい(トイレなし)無料
登山口からいやしの温泉郷へ20m先 20台くらいの駐車スペースあり
メモ
サンリバー West Westのセブンイレブン三好大歩危店が閉店していた。
薄手のフリースより、インナーダウンのほうがよかった。
もうちょっと寒いようならタイツも持っていたほうがよかったな。
スリーピングバッグは、3シーズンでちょうどだった。
体力ないゆる~い山登りの日々、麓から山頂まで山をまるごと楽しむのが好き。そんな山旅の記録や山道具の徒然なんかを綴っています。 GPSデータは右クリックしてダウンロードできますので自己責任でご自由にお使い下さい。最近は、YMAPにもダイジェスト版を投稿しています。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
uvex スキースノーボードゴーグル ユニセックス ダブルレンズ アジアンフィット に買い替え
雪山に行く時節、ふと準備しているとゴーグルがこんな事態に...フレームのスポンジと上部・下部のスポンジが完全に壊れていた。まあいつ買ったか覚えていない。たぶん10年は使ったかから仕方ない。 いつものように高知じゃ買えないので、いつものamazonでポチリと。いままでより一つ上...
-
モンベルの防水バック を買い替えて7年経って、さすがにボロボロになってしまった。といっても、バックパックの中は、いつも イスカのウェザーテックインナーバック を使っているんで、防水バッグそのものが、そんなに簡単に濡れることはないんだけど。 でも、防水バッグに水を入れると、チュ...
-
MAMMUT Nirvana Pro 35Lを先週末のスノーハイクで使ったのでレビューを書こう。 Nirvana Proは「 1日、または複数日のスキーやスノーボードツアー用の、高性能高機能なツーリング/フリーライダー リュックサック。究極の持ち運びの心地よさ、加工、素材...
0 件のコメント:
コメントを投稿