もう前から食べるものは決めていた。それは伝統会津ソースカツ丼である。やっぱり山のあとはガッツリと食べたい。喜多方ラーメンは、高知にもチェーン店がある。カレー焼きそばは、自分的にはいまいちだった。じゃ、ということでB級グルメ伝統会津ソースカツ丼にした。カツ丼がB級かは議論があるかも。トンカツって安くはないが、高くもない絶妙な価格設定の食べ物だよな。
カウンターが空いていたので、さくっと入ることができた。テーブル席は待ち行列ができていた。とは言え、店内が大きいので割りと回転していくみたい。注文は、もちろんソースかつ丼1,000円(税込み)。このお店の表記はソースかつ丼、協会のサイトでは伝統会津ソースカツ丼で、どっちが正しいの?ま、うまければいいっか。
伝統会津ソースカツ丼は、キャベツの上にソースに浸ったカツがのっていた。カツの切り方はこの店独特なのか不均等なカットはちょっと斬新だ。前もっとカットされているが、結局はかじりつくことになる。肉食ってる感があっていい感じ。
かかっているソースは、福井のウスターベースでもなく、駒ヶ根のソースカツ丼よりこってりとしている。照りと甘みがウマー。東北らしいどっしりとした味で感激じゃー。やっぱり下山後はがっつり食いたい。というわけで大満足満足。
体力ないゆる~い山登りの日々、麓から山頂まで山をまるごと楽しむのが好き。そんな山旅の記録や山道具の徒然なんかを綴っています。 GPSデータは右クリックしてダウンロードできますので自己責任でご自由にお使い下さい。最近は、YMAPにもダイジェスト版を投稿しています。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
uvex スキースノーボードゴーグル ユニセックス ダブルレンズ アジアンフィット に買い替え
雪山に行く時節、ふと準備しているとゴーグルがこんな事態に...フレームのスポンジと上部・下部のスポンジが完全に壊れていた。まあいつ買ったか覚えていない。たぶん10年は使ったかから仕方ない。 いつものように高知じゃ買えないので、いつものamazonでポチリと。いままでより一つ上...
-
モンベルの防水バック を買い替えて7年経って、さすがにボロボロになってしまった。といっても、バックパックの中は、いつも イスカのウェザーテックインナーバック を使っているんで、防水バッグそのものが、そんなに簡単に濡れることはないんだけど。 でも、防水バッグに水を入れると、チュ...
-
荒島岳でテールストラップ8が壊れた。修理しないといけない。どうしようと知り合いのお店 NiceEdge さんに相談すると、修理パーツを教えてもらった。よかった、まるごとスキン買い換える必要はなかったんだ。で、そのまま通販させていただく。ツインチップコネクターキット3,024円、...



0 件のコメント:
コメントを投稿