2016年7月16日土曜日

北谷登山口から登る 百名山 祖母山

【山域】祖母連山
【登山方法】登山
【天気】雨のち曇り(豊後大野市30/20℃)
【距離】11.0km
【コースタイム】
北谷登山口駐車場(11:50)-千間平(12:40)-国観峠(13:20)-九合目山小屋(14:00)-祖母山山頂(14:30/15:00)-天狗岩近く(15:20)-山頂(16:00)-風穴(17:00)-登山口(17:30)
1時間コース誤りのロスタイム

 ガイドに北谷登山口に行くには、車高の高い車が良いと書かれていたとおりだった。地震と豪雨のせいかもしれないけど、かなり林道はえぐれていて普通乗用車だときついかも。百名山のアプローチとしては、かなり悪いんじゃないかな。
 天気が悪いので、三連休初日とはいえ宮崎ナンバーが3台とバイク1台いるだけ。これまた今まで登った百名山とは思えない人気のなさ。なんだか消防車が停まっている。見回りかな。
 雨だけど、降り方は強くない。典型的な梅雨のジトジト雨だ。というわけで、レインウェアを着込んで、予定通り登り始める。やっぱむし暑いな...ベンチレーションフルオープン。
 1合目、2合目を知らせる指導標は、さすがに立派だな。のんびりと杉林の植林帯を登る。ガイドどおり登山道は、ゆるやかに上ってる。この辺は歩きやすい登山道だ。
 千間平は、名前の通り広く開けている。杉林もいつのまにか自然林に変わってる。疎林が気持ちいいな。雨も収まったようだ。一休みがてらレインウェア脱ぐか。ずいぶん平になったな、こりゃトレランには、いい感じです的なコース。
 3県境は、朽ちかけの看板があった。なんだか先から「XXさーん」という声が聞こえてくる。消防と警察に人がやってきた。行方不明者らしい。だから登山口に消防車が停まっていたのか。昨日から30歳の単独女性が行方不明らしい。
 国観峠に着いたが、相変わらず展望はまったくない。本当なら名前の通り国観ができるんだろうか?天気良ければなぁ。まあ、雨がやんだだけマシか。お地蔵様があったので、自分と女性の無事を祈る。
 9合目の分岐で小屋に向かう。せっかくなんで、どんな小屋か一目見ていこう。コースガイドも基本的には小屋を寄って頂上に行くよう案内しているし。初めてなんで小屋を見ない手はない。
 祖母山九合目小屋は、避難小屋ではなく管理人さんがいるような感じだった。ソーラーパネルがあって、電気もつくみたい。壁に値段が貼ってあった。食事はないようだし、布団もなさそうだ。毛布の貸出だけみたい。
 頂上に着くと、小屋ですれ違ったパーティがいた。ちょうど下山するところだった。うーん、静かな山頂だ。百名山とは思えないな。雨だからか、熊本地震のせいか、少し前の豪雨のせいか。それともそれほど人気がないのか。
 思いがけず一人じめした山頂で、なんとなくゆっくりと過ごす。展望もなく、コーヒーを淹れるわけでもなく、なんとなくただ静かな時間を過ごす。まあこんな百名山も珍しいだろうな。
九州初登頂
 なにか勘違いして、頂上から伸びている下山路に向かってしまった。ハシゴもあって、ロープもあって、ガイド通りなんで、疑いもなく。降りていく。1,700mか、なんて思いながら降りていく。
 ずんずん降りて、ふと見るとペンキで「障子岳」って書いてある。えーえー、それは全然違う方向に降りてるじゃん。だめだ。GPSで正確な現在地を確認する。う、どうも天狗岩近くまで降りてきたようだ。あちゃー、やってもうた。
 30分ほど降りてきたので、戻りに要するのは40分ほどだろう。逆算すると頂上に16時頃には戻れる。下山2時間ほどなので、最悪日の入り19時から逆算すると17時までに山頂に戻れればOKで、最悪小屋に泊まればいいかと思って頂上に戻り、今度は間違えないようにきちんと指導標を確認する。
 こちらもガイド通りにハシゴもあればロープもある。どっちも同じようなコースなのね。ハシゴと行っても補助的なもので、危険を感じるようなところはない。ただ、粘土質の登山道はすごく滑る。どうにかならんかね。というくらい滑る。雨降ったしねぇ。
 1時間ほど下山知ると、風穴に着いた。風穴は、入り口だけ入ってみた。注意書きとして、20mロープとあるな。えー、そんな深いのか。そっかハシゴ降りたのは入り口だったのか。とても単独で奥に入る勇気はないな(笑
 どんどん降りて行くと下山路は、どうみても沢の中を通ってる。あ、そっかガイド通りか。それにしても薄暗いなー。テープがあるので迷うことはないけど、だんだん日が沈んできて、沢の中は、どんどん暗くなっていく。写真も光量不足でボケる。
 ブーツを濡らさないように、注意深く石を拾って歩く。なるほど健脚&上級者向けコースだわな。何度渡渉したんだか。最後の渡渉は、ロープ張ってるし。飛び石と2cmほど流れのなかに足を入れて渡る。自信のない人は、ブーツ脱いで渡ったほうが確実だろうな。
 最後の渡渉から10分ほどで、登山道から林道に出た。なんとか明るいうちに戻れた。日の入りは19時のはずだが、思ったより暗くなったな。
北谷登山口駐車場15台くらい(トイレあり) 無料
水道は、詰まっているのか出なかった
駐車場は100m下部にもあり
周辺にコンビニがなくて、高千穂町まで行く羽目になった
高森温泉館 300円(ロッカー 100円有償)
下山してニュースを見ると、女性は無事自力下山したとのことだった。
よかった、よかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

uvex スキースノーボードゴーグル ユニセックス ダブルレンズ アジアンフィット に買い替え

 雪山に行く時節、ふと準備しているとゴーグルがこんな事態に...フレームのスポンジと上部・下部のスポンジが完全に壊れていた。まあいつ買ったか覚えていない。たぶん10年は使ったかから仕方ない。  いつものように高知じゃ買えないので、いつものamazonでポチリと。いままでより一つ上...