【登山方法】雪山
【天気】曇り
【距離】2.8km
【コースタイム】
駐車場(9:40)-横手道分岐(10:00)-船上山(10:15)-駐車場(11:00)
昨日は比婆山登って、今日は船上山に登る。米子に泊まったので、BURGER KINGでモーニングする。ホットドックうまし!高知は無理でも、せめて四国にできないかな。
昨日に続いて今日も雪がないな。スノーシューコースにもなってるのにねぇ。残念だな。雪が見れただけでよしとするしかない。スノーシューは、最初から車でお留守番してもらってる。
登り始めてすぐお地蔵様がお出迎えしてくれた。文政6年に建立されたそうだ。ということは、1823年今から193年前か。すげーな深い歴史だ。建立されたときには、もっと輪郭がはっきりしてたんだろうな。風雪に耐えたお地蔵様に登山の無事を祈ろう。
もともとショートコースのハイキング予定だったけど、雪がないので超お気楽になってしもうた。車にはスノーシューあるんだけど...高知からの登山者とすれ違う。すげー偶然があるもんだ。
ちょろいハイキングコースだと思ってたけど、がっつり倒木が道を塞いでた。微妙に難儀する。よいしょよいしょと倒木が作った天然のジャングルジムを越えていく。
30分もしないで、船上山の山頂についた。りっぱな避難小屋があるんだけど、冬季閉鎖って避難小屋じゃないじゃん。あ、よく見ると「船上山休憩舎」って書いてある、なら仕方ないか。
天皇陛下がお通りになると記念碑があるな。こんな山ん中なのに立派な碑がある。後醍醐天皇が通ったみたいだな。でも謂れがわからないな。古事記でも読んでみようかな。
千丈ののぞきを見に行ってみた。麓から見ると岩屏風が立派なんだけど登るとわからない。なんとなく平らな山頂ってことだけがわかる。びっしと船上山の山頂がわからない。
のぞき場に着くと、結構ナイフリッジ!久しぶりにこんな岩場を歩いたな。クライミングのエンドになってるらしく。ボルトとテープがある。ここからトップロープで登るのかな。普通の観光客にはここまで来ることはお勧めできないな。
豪快な雄滝、雌滝が見れる。岩屏風からどーんと落ちていく。なかなかのスケール感がありちょっとデンジャラスな景勝地を楽しむ。もっと白かったらな~。
この山は麓から楽しむものかもな。屏風岩を眺めるなら、上からは無理だもんな。ダムの湖畔から眺めるのがベストっぽいな。どうしたらこんな地形ができるんだろうな。まさに天然の要塞みたいだな。
駐車場道路上の路肩(トイレなし)
関金温泉 関の湯共同温泉 200円
味わい深い共同浴場 |
0 件のコメント:
コメントを投稿