2016年1月23日土曜日

雪山 いやしの温泉郷から登った三嶺 登頂できず

【山域】剣山地
【登山方法】雪山
【天気】曇り後雪(三好市5/1℃)
【コースタイム】
いやしの湯駐車場(10:00)-モノレール上部交差点(11:15)-造林小屋廃屋(11:40)-1830m地点(14:00)-造林小屋廃屋(15:30/15:50)-駐車場(16:30)

 いやー、せっかく前夜泊で来たのに...寝坊した。その上、登山口駐車場を探すのに時間がかかるし、さらにさらに登山口も探して、小一時間の時間浪費。結局登り始めたのは、10:00だった。
下山時に正式な登山口見つけた
 だめだー。いくらなんでも遅すぎる!ざっくり5kmの道のりがある。2km/hだとしても3hはかかる。雪山なんだから、実際はもっと遅くなる。まあ今日は行けるところまで行こうと登り始める。
 歩き始めてすぐモノレールをくぐる。コース下部は、モノレールそばに登山道がある。きっと1番雪が積もった時でも、このレールが埋まることはないだろう。そのあたりが四国の雪山の限界かな。
 観光モノレールの線路結構奥まで伸びてるな。1/25000地形図を見ると、登山口から1.5kmほどまで伸びてるな。1,250m地点で、モノレールの線路をくぐって、モノレールとはお別れする。
 造林小屋の廃屋があった。朽ち果ててるので、風よけにも使えない。この手の廃屋って、時間が経つと自然に帰るってことなのかな?それとも自然破壊なのか。営林署が自然破壊するっていうのもなんだかな。
 四国でもこんなに本格的な雪山があるなんて、うれしいな。さすが祖谷の秘境だけある。テープが密に張ってあってきちんと道案内してくれるので、視界が30mも確保できれば問題ないかな。もちろんGPSも持ってるし。
 一区間テープが少なく、吹雪いたら危ない箇所があったな。積雪量としては、十分楽しめるだけあるな。例年並みなら、スノーシューが必須だな。1,600mから上はツボ足で登るのが、ぎりぎりだった。もちろんスノーシュー持って行っているけど、まだイケルでつけずじまい。
 1,830m地点で、鹿避けの柵があった。いまいち開け方がわからない。紐を緩めても、ゲートが広がらない。隙間をこじ開けて強引に通る。結局、ここで14:00になってしまった。しかたない下山しよう。四国の雪山の様子見ができたし、今日はここまでで良しとしよう。
 いい雪の森だ。下部は杉の植林でいかさないが、上の方は、いい森が広がってた。ちょっとしたモンスター状態になっていた。樹氷やエビの尻尾も見れたし、ご機嫌な雪山登山。ただ吹雪いていると、指がすこし冷たく感じたな。
 造林小屋まで戻ってきた。ここまで来ればもう安心。少し大休止しよう。山頂の避難小屋で作るはずだったうどんを作ることにした。玉ねぎを入れたのは失敗だったな。柔らかくなるのに時間がかかる。山で調理時間がかかるのは、致命的な欠陥だ。次回は、長ネギのみにしよう。
登山口駐車場 10台くらい(トイレなし)無料
道路は完全積雪路
大歩危温泉 サンリバー大歩危 700円

服装メモ
EXPアンダーウェア+R1+アウタージャケット
NIKE DRI-FITシールドパンツ+アウターパンツ
薄手グローブ+オーバーグローブ
ワッチキャップ
雪の祖谷集落
GPSデータダウンロード

0 件のコメント:

コメントを投稿

uvex スキースノーボードゴーグル ユニセックス ダブルレンズ アジアンフィット に買い替え

 雪山に行く時節、ふと準備しているとゴーグルがこんな事態に...フレームのスポンジと上部・下部のスポンジが完全に壊れていた。まあいつ買ったか覚えていない。たぶん10年は使ったかから仕方ない。  いつものように高知じゃ買えないので、いつものamazonでポチリと。いままでより一つ上...